先日こちら↓の記事でご紹介した「とつか宿こんぴら市」に行ってきました!
大踏切デッキの近くの道で開催されています。多分100mくらい?の道沿いに移動動物園や出店がたくさん!かなりの人でにぎわっていました!
まさかの動物園…!
一番目を引いたのは目玉企画「移動動物園」です!写真の羊やヤギのほかにも、ウサギ・ニワトリ・七面鳥・モルモットなど、たくさんの動物がきてくれました!
実際に触れ合うこともできるということで、かなりの大人気。15分くらいの入れ替え制だったのですが、お子さん連れの方を中心に長い列を作っていました。
筆者も30分くらい並んで中へ入ってみました。動物のサイズは小さいですが、かなり近くで触れ合えるので相当迫力ありました!大満足です。(とはいえ、七面鳥はめちゃくちゃデカくてちょっと怖かった…)
飲食系の屋台もたくさん
飲食系も充実してました!お昼ご飯代わりに色々食べている人がたくさんいましたよ。昼からビールを飲むお酒好きもたくさんいました…!笑
こちらは牛タンポテト(1,000円)。かなりガッツリで、おいしかったです!
他には…?
消防団が来ていて防火服の試着・撮影ができるコーナーがあったり、能登の復興支援の物販ブースがあったり、体験系も販売系もかなり充実してました!半日くらいなら余裕でつぶせる充実度です。運営の方、ありがとうございました!
そして、なによりステージが目を引きます。子どもたちの練習したかわいいダンスの出し物から、プロの歌手・ダンスボーカルユニットの迫力あるステージまで、とても充実しています。応援する皆さんの温かい雰囲気もとてもよかったです。
↓の画像は、戸塚区を拠点として活動するダンスボーカルユニット「Sakura Bloom Superiors(サクラブルームスペリオーズ)」のステージです。とてもかっこよかったです!
たくさん楽しめました!来年も楽しみですね!